_DSC8846

【イベント概要】
「吟剣詩舞」という伝統芸能を実演を交えながら説明します。

武士による日本刀を使った舞である「剣舞」

_DSC8923

日本刀に代わり扇子を使った舞の「詩舞」

_DSC8466

漢詩や和歌など自分の気持ちを詠った「吟詠」

_DSC8889
総称して「吟剣詩舞」といいます。

_DSC9044

【イベント内容】
吟詠、剣舞、詩舞をそれぞれ説明しながら実演をします。

吟詠では、
戦国時代の武将・武田信玄が作詞した漢詩を吟詠にしたり、慶應大学の創設者・福沢諭吉の漢詩など有名な漢詩から、恋の話ばかりの和歌の詠い方などを披露します。

剣舞では、
吟詠に合わせて舞を披露するだけではなく、舞踊刀を実際に持っていただき、どのくらいの重さか体感してもらいます。

詩舞では、
扇子を使った様々な技を披露や、お酒を飲むしぐさ、ものを書くしぐさなど各所作の説明もします。

【詳細】
ホスト 大藏彌太郎/寺井宏明
ゲスト 荒井龍凰
日時 7月27日(水)19:30~
入場料 2500円(ワンドリンク付き)
場所 喫茶茶会記
住所 〒160-0015 東京都 新宿区大京町2-4 サウンドビル1F

【出演者】
荒井龍凰
「私は吟詠吟舞錦凰流の後継者として生まれ、
3歳の初舞台から現在まで流派の伝統を受け継いできました。
学生時、留学生に吟剣詩舞を披露したことがきっかけとなり、
日本文化の価値を再認識し、国境を越えた感動を伝えたい思いが芽生えました。伝統芸能の継承と発展を実現させるべく、
三代目宗家として世界中に日本の和を広げていきます。」

(略歴)
1990年9月18日生まれ

1993年
初舞台。前進座にて初代宗家で曾祖母の松木錦凰、祖母の荒井惠凰、母の荒井栄凰と共に四世代にて桃太郎を披露。

1995年
日本武道館にて財団法人(現:公益財団)日本吟剣詩舞振興会二代会長笹川鎮江先生へ花束贈呈

2000年
国立大劇場で詩舞・清明を披露

2008年
吟詠・剣舞・詩舞師範免許取得。中国大連にて初の海外公

2010年
吟詠吟舞錦凰流50周年記念大会にて三代目後継者に認定

2014年
単独渡英。オックスフォード大学、カーディフ大学、ロンドンSOAS大学にて吟剣詩舞についての講義

2015年
単独渡豪。キャンベラにて大使館主催奈良キャンドルフェスティバルで剣舞・兜披露、シドニー大学にて講義。

2016年
アルメニア大使館主催文化交流会で剣舞披露

-------------------------
終演後は座談会です。

宜しくお願い致します!